業務案内
各種一般配管からプラント設備向け配管まで、幅広い管製作を行っています。
完成した製品は徹底した管理・厳密な検査の上、出荷しています。
兵庫県小野市や加古川市、三木市など各地より製缶に関するご依頼・ご相談を承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
上下水道管製作
私たちが生活していくために、上下水道の整備は欠かすことが出来ません。
飲料水や洗濯、炊事などに必要な水を、家庭や学校、企業など、人々が生活・活動する場所に送るための配管を製作しています。
これらの配管は、地中に埋めて使われることが多く、耐食・耐震等の耐久性に富み、長期的に使用出来る性能が求められます。
しっかりと基準を満たし、長期間に渡り使用することが出来る高品質な製品をお届けしています。
水管橋製作 (水輸送管)
自然の中を循環する「水」はその過程で飲料水や産業用水に姿を変え、私たちの暮らしを支えています。
この「水」を、深い谷間や河川を横断して送り続けるため、橋の部材に鋼管を用いたものが水管橋と言われます。
清水工業ではお客様のニーズにお応えするために、最適な加工・組立等の形式を提案させて頂きます。
耐食・耐候性に優れ、高い信頼性のある鋼管を用いた水管橋を製作し、皆様の元へ大切な「水」を送り届ける一端を担っています。
プラント配管製作
これまでに多くのプラント配管製作をお任せ頂き、正確かつ迅速な製品作りでお客様からの信頼を頂戴しております。
薬品や水の他、食品や油など、様々な物を通すプラント配管では、通すモノにより管を加工する素材、溶接方法が異なります。
高い技術力と対応力を活かして、「お客様の円滑な生産活動と事業発展」に貢献する事を目的として様々な製品を製作しています。
鋼構造物製作
建設需要用途のために様々な鋼材から、お客様のご要望に沿った製品を作り上げていきます。
大小様々な一般鋼材の溶接・加工を承ります。
高度な技術と充実した設備が融合し、設計通りの高品質なモノを作り出すことが出来ます。
鋼材は多種多様ではありますが、特性を熟知した技術者達が、ご要望を形にしていきます。
溶接による看板製作
弊社では、管製作業で培った半自動溶接やTIG溶接(ティグようせつ)の技術を駆使し、看板製作のご依頼を承っています。
大きさやデザインは伺ったご希望に添って、作業を進めていきます。
木製や樹脂製、塗装によって製作された看板は劣化が早く、比較的短期間での作り変えが必要です。
弊社の作る金属製の看板は腐食に強く、長期間の使用に耐えられます。
出来上がったモノは世界に一つだけのオリジナル看板となります。
ご依頼やお見積もり等、詳しくはお問い合わせください。
その他
上記以外に、配管の補修や改造なども承っています。
詳しくはお問い合わせください。